湊の水神様と湊新田の胡籙神社の祭りが終わると、行徳は各町会の盆踊りラッシュが始まります。
8月のお盆過ぎまで、毎週どこかしらで盆踊りが行われていることになります。
当サイトは基本的に行徳の「神輿を扱う祭り」あるいは「神社の祭礼」を対象としておりますので、盆踊りは対象外となりますが、「神輿を扱う祭り」を行う地域については、関係者から掲載の依頼をいただいているところもありますので、町内の掲示板情報をまとめてご紹介しておきたいと思います。
※随時更新します。
それ以外の地域(主にバイパスより海側)でも各所で盆踊りが行われるようですので、町内の掲示板をご覧ください。
末広太鼓さんの公式ブログでも紹介されていますよ。
7月19日(土) 17:00~
@上道公園/本塩自治会

7月19日(土) 18:30~21:00
20日(日) 18:30~20:30
@香取公園/香取自治会

7月20日(日) 17:00~21:00
@欠真間公園/香取二丁目自治会

7月26日(土) 15:00~
@八幡神社/本行徳三丁目自治会
※盆踊りではなくお楽しみ会です。

7月26日(土) 15:00~19:00
@豊受神社/伊勢宿自治会
※盆踊りではなく夏祭りです。

7月26日(土) 18:00~21:00
27日(日) 18:00~21:00
@南行徳小学校校庭/欠真間自治会

8月 2日(土) 17:00~20:00
@神明神社/本行徳四丁目自治会
※盆踊りではなく、風鈴の音を聞きながら飲み物(ビール、ソフトドリンク)と軽食を楽しむ会です。

8月 2日(土) 18:30~21:30
3日(日) 18:30~21:30
@相之川公園/相之川自治会

8月23日(土) 15:00~20:30
24日(日)15:00~20:30
@妙典春日神社/妙典三丁目自治会

下の各カテゴリをクリックすると、 同じカテゴリのすべてのブログ記事を閲覧できます。
また、その下のボタンをクリックすると記事のシェアができます。
↓↓↓
コメントをお書きください