行徳の祭り一覧

当サイトが扱う祭りの一覧です。

 

神社の祭礼やイベントの祭りはこのほかにもいろいろありますが、当サイトでは基本的に「行徳地域」で「神輿や獅子の渡御を行う」秋の祭りを対象としています。

ただし夏の祭礼につきましては、神輿の渡御はありませんが、行徳の二大祭りということで対象に加えました。

 

秋の祭礼

名称

地域

神社

周期

上妙典の祭礼

妙典一丁目

妙典二丁目

八幡神社

3年

下妙典の祭礼 妙典三丁目 春日神社 3年
五ヶ町の祭礼

本行徳

本塩

神明社豊受太神宮 3年
関ケ島の祭礼 関ケ島 胡籙神社 3年
伊勢宿の祭礼 伊勢宿 豊受神社 3年
押切の祭礼 押切 稲荷神社 4年
四カ村の祭礼

欠真間

香取

湊新田

香取神社 3年
相之川の祭礼 相之川

日枝神社

香取神社

3年
新井の祭礼

新井

島尻

広尾

南行徳

熊野神社 4年

イベントの祭り

名称 主催 日程 会場
行徳まつり 行徳まつり実行委員会 10月最終日曜日 都度決定
妙典まつり 妙典まつり実行委員会 11月第1日曜日 妙典駅前広場

コロナ禍において行徳まつりの代替イベントとして始まった「行徳神社めぐり」につきましては、行徳まつりの再開を受けて、現在は対象外としております。

過去の記事につきましては、こちらに残してあります。

 


夏の祭礼

名称 地域 神社 日程
湊水神宮まつり

湊水神宮

6月最終土曜日
胡籙神社祭礼 湊新田 胡録神社 7月14日(固定)

 

これ以外の神社の行事(初詣、節分、夏越の大祓など)や神輿関連イベントなどにつきましては、当サイト内のブログページSNSなどで随時ご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。