2022節分祭

コロナ禍になって2回目の節分。

残念ながら、今年も行徳地域の神社の節分祭は相次いで中止となりました。

 

相之川日枝神社
相之川日枝神社
新井熊野神社
新井熊野神社

1カ月前のお正月の頃は、感染者が激減して明るい兆しも見えていましたが、その後あっという間にオミクロン株が拡大してしまいました。

感染者数が連日記録を更新し続けている状況下では、祭事の中止も仕方ないですね。

 

そんな中、コロナ仕様に形を変えて行われたのが香取の香取神社。

 豆まきは中止となりましたが、参拝者に福豆とお菓子が配られるとのこと。

香取神社
香取神社

開始時刻に訪れてみると、参拝者の列ができていました。

密にならないように間隔をあけた並び方も、もうすっかり定着しましたね。


 

サクッとお参りをして、神社の福豆をいただく。

これがコロナ禍の節分祭の形なんですね。

参拝後、福豆とお菓子の詰め合わせをいただきました
参拝後、福豆とお菓子の詰め合わせをいただきました

実は、ほかにも節分祭を行った神社がありました。

「五ヶ町の祭礼」の宮元、本行徳一丁目の神明社豊受太神宮です。

 

こちらの神社では、元々毎年氏子さんに事前に福豆を配っているとのこと。

 

配付する豆の袋には次のように書かれた紙が貼られています。

「豊受太神宮ご神前で祓い清めました福豆でございます。

 節分祭でご家庭の招福、邪気払いにご使用ください。  奉賛会」


 

そして当日は関係者のみで神事と豆まきを行っていると伺い、香取神社の参拝後に伺ってみました。

 

開始前には、関係者の方たちが神社をきれいに掃除して清めていました。


その後、太鼓の音が響き、神事が始まります。


祝詞奏上と拝礼の後は、豆まきです。

「鬼は~外!福は~内!」


再び太鼓の音が鳴り響くと、神事の終了です。

豆まきも含め、ここまでが神事なんですね。


こうやって関係者の方が神社をいつもきれいに保ち、伝統を守り続けてくださっていることを、一般の人はなかなか知る機会もありませんが、神社に参拝する際は、そんなことも思い出しながら感謝して手を合わせたいですね。

 

 

 

下の各カテゴリをクリックすると、 同じカテゴリのすべてのブログ記事を閲覧できます。

また、その下のボタンをクリックすると記事のシェアができます。

↓↓↓

行徳の祭りが10倍おもしろくなる!

行徳の祭りまるわかりサイト

わっしょい!行徳