10月11日㈯・12日(日)の四カ村の大祭に向け、8月31日(日)に湊新田胡録神社で、四カ村青年会主催の神輿の揉み方練習会が開かれました(開催情報はこちら)。
この日は35度を超える猛暑でしたが、60人以上の人が集まり、べテランの揉み手も初めての人も、汗を大量にかきながら行徳伝統の担ぎ方「行徳揉み」の練習をしました。

最後に神輿を囲んで参加者全員で記念撮影♪
参加された皆さま、お疲れさまでした!
10月の本番で、練習の成果が発揮できますように。
そして、今回参加できなかった方!
もっと練習したい方!!
祭り一週間前の10月4日㈯夕方に、湊青年会主催の練習会が開催されますよ。
詳細は、後日「祭礼・イベント情報」でお知らせしますので、予定だけ空けておいてくださいね。
下のカテゴリをクリックすると、 同じカテゴリのすべてのブログ記事を閲覧できます。
また、その下のアイコンをクリックすると記事のシェアができます。
↓↓↓
コメントをお書きください