カテゴリ:読者投稿



行徳の神輿好きが京都で開業したラーメン屋
読者投稿 · 2022/12/22
僕の幼馴染で湊でも一番の神輿好きがおりまして、その彼が数年前に関西に移り住みました。向こうでラーメン屋を開業したのですが…
2021行徳神社めぐりのご意見・ご感想
読者投稿 · 2021/11/23
行徳神社めぐり・スタンプラリー景品の「行徳神輿トートバッグ」プレゼント企画にご応募いただいた際に寄せられた、イベントに関するご意見・ご感想の一部をご紹介させていただきます。

後藤直光に関する情報②(代々の詳細と堂宮彫刻の主な作品)
読者投稿 · 2021/08/26
前回の投稿後、後藤茂助家系図の複写を手に入れました。 妙典センタービルに展示されている系図の、中抜けの部分が記載されているものです。 そこには、後藤茂助の祖が 正義 磯辺杢齋二男 後藤直之助 東都本所住 であると書かれていました。
後藤直光に関する情報①(系譜)
読者投稿 · 2021/08/12
後藤直光の祖は左甚五郎と伝えられています。後藤流は、後藤本流を継ぐ茂右衛門を名乗る名人と、支流の各家で構成されていますが、その系図には後藤直光の名はありません。

上妙典の神輿と葛飾八幡宮の神輿
読者投稿 · 2021/07/10
上妙典の祭礼のページで、「上妙典八幡神社の神輿は、葛飾八幡宮の神輿を見本にして作られたと地元では伝えられているが、製作されたのは上妙典の方が先」という矛盾点を指摘しました。 この件について、当サイト読者2人から情報が寄せられました。
昔の祭りの様子
読者投稿 · 2021/06/04
私が小学生だったころ(昭和30年代)、本祭は曜日に関係なく10月15日と決まっていました。その日は事前に役員から学校へ連絡があり、朝登校すると、先生から「上妙典はお祭りですから帰りなさい」と、1時間ぐらいで早退するように言われました。

後藤神輿店の2つの看板
読者投稿 · 2021/01/23
後藤神輿店の看板は、現存する中では2枚確認されています。 初代は、大正末期から戦前の、六世後藤直光の時代のもの。2代目は、戦後から昭和40年頃の、七世後藤直光の時代のものです。
五ヶ町の祭礼:下新宿渡御にまつわる諸説の疑問点
読者投稿 · 2021/01/20
五ヶ町の祭礼のページに、「なぜ隣町の下新宿にあいさつにいくのか」の諸説を掲載いたしましたが、そのうちの2説について疑問点が寄せられました。

台湾で展示されている行徳神輿
読者投稿 · 2020/11/02
中台さんの行徳神輿が台湾にもあるのはご存じでしょうか。台南市の山中にある龍崎文衡殿というお寺に奉納されています。
五ヶ町の祭礼:下新宿渡御に関する情報
読者投稿 · 2020/10/15
五ヶ町の祭りで、下新宿渡御の由来とされる「布教活動をして生き倒れになった人」のお墓は、下新宿に実在します。

さらに表示する

行徳の祭りが10倍おもしろくなる!

行徳の祭りまるわかりサイト

わっしょい!行徳